そしてユバスキュラから無事ヘルシンキへ戻ってきました。
ここまでの旅は
ユバスキュラから300kmを走り、返却時間の15:00ピッタリにレンタカーショップに到着します。結局この旅ではレンタカーの移動距離は2000kmでした。
スタッフがいなかったので、鍵返却ボックスに鍵を入れて返却完了!(借りるときに「返却時に人いなかったらここに入れといて」って言われてました)
その後空港までシャトルバスで移動して、空港からフィンエアーバスでヘルシンキの中央駅まで移動します。乗り場は空港を出てすぐのところです。
フィンエアーバス乗り場
時刻表は下の写真です。結構いっぱいあります。
時刻表(2019年2月現在)
運賃は
運賃表(2019年2月現在)
大人片道は6.9€ですね。右は小人料金です。運賃は乗るときにカードで払えます。
そして到着するのがヘルシンキの中央駅。
そしてスキーセットが邪魔すぎる自分はこの駅の地下にスキーセットを入れておけるサイズのコインロッカーがあるので、そこに次の日の飛行機の時間まで置いておきます。
ちなみにクラッシュドアイスに出てた2人はこの荷物。防具とか入ってますからね。
ひとまずホテルに荷物置いて街中散策です。実は事前に中央駅の横にアイススケートリンクがあると聞いていたのでそこをチェックしに行きます。
ありました!(真ん中の時計台が中央駅です)
そしてブーツをレンタルして人生2回目のアイススケート!inヘルシンキ!(1回目は北海道のアイスヴィレッジ)
クラッスドアイスでの滑り方など色々教えてもらいました。ブレーキングが難しい!スキー、インラインスケートと比べるとアイススケートが一番シビアな乗り物でした。
そして滑った後は腹ごしらえです。
店内でNHLとかの映像流してるアイスホッケーバーみたいなところでなぜかタコスとチキンを笑
これがうまかった!
で、その日は就寝。と思いきやホテルのダイアルキーがエラーで開かないというトラブルで、英語できないのに管理者に電話したりと四苦八苦してなんとか部屋に入れて就寝。(事前に部屋のダイアルキーがメールで送られてくるシステムのレセプションがないホテルだったのです。)
で次の日。
この日はクラッシュドアイスのボストン戦に行く武士君とアリサは早朝の便で飛び立って行きました。
なので一人で散策です。
行きたいと思っていたアウトドアショップがオープンするまで街の散策です。
まず「カンピ礼拝堂」。特徴的な建物です。
駅からすぐのところにあります。
でその後空港までのバスの乗り場のチェックをしてアウトドアショップへと思ったら駅前で何か配ってたのでもらいに行きました。
まさかのパン一袋くれました。通勤途中の人普通に受け取ってたけど邪魔ちゃうか?笑
自分はめっちゃ邪魔になったので一回ホテルへ戻る羽目に笑
ちなみにこのパン、嫁のお土産にしたんですがめっちゃうまかったらしいです。
そしてやっとアウトドアショップです。
この二軒が向かい合わせであります。完全に真正面でした!笑
さすがお隣スウェーデン製のトランギア製品が充実してます。あとはプリムスですね。
こんなメイドインフィンランドのネイチャーストーブも!顔になってて口から薪をくべます。怒った顔と笑った顔の二種類あります。
で、PARTIOAITTAではそのネイチャーストーブと日本には売ってないトランギア用のガスバーナーを購入。
その向かいのSCANDINAVIAN OUTDOORでは友人用と自分用にトランギアセットを購入。やっぱ日本で買うより安いですよ。半額まではいかんけど、税金のことまで考えたら4割引?ぐらいの値段かと。
これで両店制覇。ちなみに両店共言えばTAX FREEの書類作ってくれるのでもちろんお願いしました。
TAX FREEの申請は空港で行います。
次回はついにラスト!帰国編です。




ヘルシンキ中央駅







SCANDINAVIAN OUTDOOR

PARTIOAITTA



[…] フィンランドの旅〜ヘルシンキ編〜 […]